簿記の上達方法はなんといっても「問題を解くこと」です。
問題を解いた分だけ理解度も上がりますので、ぜひ解いて下さいね。
ただし、闇雲に解くのではなく、
内容を理解してから解く
ことを忘れないで下さい。
ですので、内容を理解していない場合には、前回の記事を確認してから解いて下さいね。
~問題~
A社はB社に対して、売掛金2,000を有していたが、B社の経営状況が悪化したため、現金1,200を受取り、差額は回収しないこととした。
~解答~
(現 金) 1,200 (売掛金)2,000
(貸倒損失) 800
売掛金2,000のうち1,200しか回収できないことが確定しましたので、
差額の800は貸倒損失として処理します。
なお、売掛の相手先に対して債権を免除することを債権者が確定させた場合、
法的にも貸倒れとして認められることになります。